教員経験豊かな講師陣

ウィップルの講師は、実際に小学校や幼稚園、英語教室で20年間教えてきたアダム先生とミチコ先生です。そのため、現場で使える生きた英語を教えることができます。ネイティブの先生と日本人の先生なので安心して学ぶことができます。

講師紹介

アダム先生

アメリカ合衆国カリフォルニア州出身。ユタ州のカレッジでコミュニケーションを学び、ソルトレイク市の企業に勤務。2000年に来日し、英語教室を開校。アルク認定Kiddy CAT英語教室の英語講師を務める。2001年より兵庫県の公立小学校の英語活動、企業の英語研修、翻訳に携わる。2016年よりDMM英会話なんてuKnow?アンカー活動に携わる。

ミチコ先生

兵庫県出身。関西の大学で学び、その後アメリカ合衆国ユタ州に留学。卒業後、ソルトレイク市の企業に勤務。2000年に日本に帰国後、アメリカ人の夫と英語教室を開校。アルク認定Kiddy CAT英語教室の英語講師を務める。小学校の英語活動、企業の英語研修、通訳、翻訳などに携わる。2012年より英語講師の他にESAC認定プロフェッショナル英語学習アドバイザーとして生徒の英語学習管理やアドバイスを開始。2016年よりDMM英会話なんてuKnow?アンカー活動に携わる。J-Shine(NPO法人小学校英語指導者認定協議会)認定の小学校英語指導者資格取得。

テツヤ先生

アルクKiddy CAT英語教室認定講師。小学生からシルバー世代まで幅広い世代で7年間、初心者に合わせて英会話を教える。
特に小・中学生の英語の指導では、難しさとちょっとしたやる気を引き出すコツの両方を経験し、現在も研究中。中でも、勉強にコンプレックスがある子の指導への情熱は並々ならぬものがある。

幼稚園・小学校での英語活動

2001年度から2008年度まで、幼稚園・小学校などで英語指導をさせていただきました。
英語指導の様子や、レッスンや英語活動の様子(写真)などを載せています。

2001年度
加西市立日吉小学校にて英語指導。
2002年度
加西市立日吉小学校にて英語指導。
日吉小学校での英語活動研究報告
2003年度
加西市立日吉小学校、加西市立泉小学校、西脇市立双葉小学校にて英語指導。
2004年度
加西市立日吉小学校、加西市立西在田小学校、加西市宇仁小学校、西脇市立双葉小学校、西脇市立重春小学校、西脇市立芳田小学校、西脇市立比延小学校にて英語指導。
多可町立八千代南小学校にて国際交流活動。
2005年度
加西市立日吉小学校、加西市立西在田小学校、加西市立宇仁小学校、西脇市立芳田小学校、西脇市立双葉小学校、西脇市立西脇小学校、西脇市立重春小学校、西脇市立日野小学校にて英語指導。
2006年度
西脇市立日野小学校、西脇市立重春小学校、西脇市立西脇幼稚園にて英語指導。
2007年度
西脇市立重春小学校、西脇市立双葉小学校、E-ジム西脇にて英語指導。
2008年度
西脇市立比延小学校、西脇市立日野小学校、吉見保育園(丹波市)、加東市立東条西小学校にて英語指導。

本を出版いたしました!

小学校において、教科としての英語の授業が2020年度から始まりました。オンライン授業、デジタル教材、タブレットなどを利用する機会も増えています。本書は、授業のスタートから終わりまで、学習内容、進行状況、生徒の学年などに応じて使える英語フレーズを場面別・学年別にまとめています。単語指導、スピーキング指導、リスニング指導、ペアワーク、グループワーク、アクティビティ、ティーム・ティーチング、ALTの先生との会話、学校生活に関する表現なども収録しており、年間を通して役立つ一冊です。また、子どもたちが英語に親しめるように、ちょっとしたクイズやゲームができるフレーズ、好きなもの・夢などについて話せるフレーズ、基本単語(ジャンル別)もまとめています。音声ダウンロード付(日本語、英語)小学校の英語授業

フレーズ3000の購入はこちら

英語講師歴20年、母親歴20年、国際結婚歴20年のミチコ先生が2020年にやっと仕上げたドタバタエッセイ「ミチコ先生のミッション:ポッシブル~達成可能な目標を立てて、必ず英語ができるようになる~」。英語学習にかけた想い、アメリカ留学、国際結婚、4児のバイリンガル子育てなどを楽しく綴っています。

ミチコ先生のMission:Possibleの購入はこちら

お気軽にお問い合わせください!

お友だち登録をしていただいた方はレッスン1回分無料!

LINE

PAGE TOP